鶏とひよこ豆のカレー鍋|内臓脂肪減の「ひとり鍋レシピ」

調理に油脂を使わない。野菜がたっぷり食べられる。グツグツ煮えた煮汁とともにいただけば、低カロリーなのに満腹満足。そんな鍋料理は健康なカラダづくりの最強の味方。今回はひとり鍋「鶏とひよこ豆のカレー鍋」のレシピを紹介!

取材・文/石飛カノ 撮影/小川朋央 取材協力・料理・スタイリング/美才治真澄(管理栄養士) 編集/阿部優子

初出『Tarzan』No.825・2022年1月4日発売

鶏とひよこ豆のカレー鍋

鶏とひよこ豆のカレー鍋

鶏とひよこ豆のカレー鍋

豆はタンパク質かと思いきや、大豆以外のほとんどの豆はでんぷんが主成分。すなわち炭水化物の扱いになる。とはいえ食物繊維も豊富なので腹持ちはかなりよく、完食後はヤバい食べ過ぎた?と感じるほど。

心配ご無用、玉ネギのオリゴ糖が腸内環境を整え、カレー粉に潜んだカプサイシンが脂肪燃焼を助けてくれる。

今回の内臓脂肪減に役立つ食材

・脂肪燃焼サポート…カレー粉:スパイスに含まれる機能性成分が代謝を高め、内臓脂肪を分解。

・水溶性食物繊維…オクラ、ひよこ豆:水溶性食物繊維は水分を吸収し、糖質の消化吸収スピードを下げ、満腹感をもたらす。

・腸内環境を整える…玉ネギ:腸内の善玉菌のエサになるオリゴ糖摂取で、脂肪燃焼を促す短鎖脂肪酸を作り出す。

材料(1人分)

  • 鶏もも肉(一口大カット・皮なし)…120g
  • ひよこ豆水煮…1カップ(140g) 
  • ミニトマト…8個(80g)
  • オクラ…4本(50g) 
  • 玉ネギ…1/4個(50g)
  • オリーブオイル…小さじ1
  • [A]
    • 水…300mL
    • 顆粒コンソメ…小さじ1
    • カレー粉…小さじ1

作り方

  1. ミニトマトは半割りに、オクラは縦半分に切る。玉ネギは薄切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイルをひいて火にかけ、鶏肉と玉ネギを焼き色がつくまで炒める。
  3. 2にひよこ豆、[A]を加え、煮立ったらミニトマト、オクラを加えて3〜4分ほど煮る。